単体攻撃のユニット




※マージ時除く

※13の才能右
複数攻撃のユニット

※激怒状態のみ

※13の才能左

※発動状態時のみ

※宝物バフ時のみ

※オーバーチャージ時


※真ん中の崇拝者のみ
※マージランク=攻撃数

※チャージ5以上

※ボルテックスのみ


※マナパワーアップ時に交差点の修道僧のみ
※レベル9右の才能


マリは、単体攻撃のユニットを複数攻撃に変えてくれる。
ダメージ計算方法

1秒あたりの攻撃力(DPS)=
ダメージ✖1秒あたりの攻撃回数✖通常攻撃確率(95%)+【ダメージ✖1秒あたりの攻撃回数✖クリティカル確率✖クリティカル確率(5%)】
=191✖2.85✖0.95+【191✖2.85✖62.73✖0.05】
=517+【1707】
=2224

クリティカルの影響力
通常攻撃+クリティカル攻撃
クリティカルが2000の場合
517+544=1061
クリティカルが4000の場合
517+1088=1605
(クリティカル2000の人に比べて攻撃力51%アップ)
クリティカルが6000の場合
517+1632=2149
(クリティカル4000の人に比べて攻撃力34%アップ)



精霊マスターの場合(マナレベル1の時、才能無し)
通常攻撃+クリティカル攻撃
クリティカルが2000の場合
1649+1736=3385
クリティカルが4000の場合
1649+3472=5121
(クリティカル2000の人に比べて攻撃力51%アップ)
クリティカルが6000の場合
1649+5208=6857
(クリティカル4000の人に比べて攻撃力34%アップ)
マナレベルMAX(11)の時、才能無し
クリティカルが2000の場合
18141+38192=56333
クリティカルが4000の場合
18141+76384=94525
(クリティカル2000の人に比べて攻撃力68%アップ)
クリティカルが6000の場合
18141+114576=132717
(クリティカル4000の人に比べて攻撃力40%アップ)
マナレベルMAX、さらに15の才能をつけた場合(他の才能は考えない)
クリティカルが2000の場合
18141+68746=86887
クリティカルが4000の場合
18141+137491=155632
(クリティカル2000の人に比べて攻撃力79%アップ)
クリティカルが6000の場合
18141+206237=224378
(クリティカル4000の人に比べて攻撃力44%アップ)
クリティカル確率が5%上がった場合
クリティカルが2000の場合
全体の攻撃力が51.3%アップ
クリティカルが4000の場合
全体の攻撃力が68%アップ
クリティカルが6000の場合
全体の攻撃力が76%アップ
クリティカルダメージが15%上がった場合
クリティカルが2000の場合
全体の攻撃力が7.7%アップ
クリティカルが4000の場合
全体の攻撃力が10%アップ
クリティカルが6000の場合
全体の攻撃力が11.4%アップ
結論
クリティカルが高ければ高いほど、クリティカルダメージアップ&クリティカル確率アップの恩恵が大きい
クリティカル確率 or クリティカルダメージを増やす方法

レベル15の才能
クリティカル確率5%アップ

レベル15の才能
マナレベル6で2%、レベル9でさらに2%クリティカル確率アップ。
マナレベルを1上げるごとに、クリティカルダメージ10%ずつアップ

作動時、クリティカル確率3%アップ。
レベル13の才能。クリティカルダメージアップ。右は騎士像のマージランク分。左は隣接するユニットが全て同じ場合、15%

剣バフが10貯まった状態だと、クリティカル確率3%アップ

レベル15の才能
クリティカル確率5%アップ

レベル13の右の才能
妖精ドリュアスをマージ後、4体が30秒間クリティカル確率2%アップ

マナレベルアップ、マージランクが上がれば上がるほど、マージ時のクリティカル確率大幅アップ。
レベル11の才能左。

吸収ポイント9以上でクリティカルダメージ40%増加。
レベル15の才能。赤ずきんが出現すると、ランダムなオオカミ一体のクリティカル確率を4%上げる

レベル13の才能
クリティカル確率5%アップ

レベル13の才能右
調査官が10体以上いる時、
クリティカル確率8%アップ

レベル15の才能。
通常時クリティカル確率が0.4%、けんか男モードでは4%アップ

マージ数20でクリティカル確率5%アップ。

レベル15の才能
ボス&ミニボスに対してのみ
クリティカル確率5%アップ

レベル15の才能
チャージ200でクリティカル確率5%アップ

レベル15の才能。
マナパワーアップ中、クリティカル確率5%アップ

レベル15の才能。
精霊を受け取るたびに、8秒間、自分のクリティカルダメージが15%増え、対戦相手は15%減る。

レベル13の才能左。
チャージされたテスラのクリティカル確 率が3%、オーバーチャージされたテスラは6%アップ

レベル13の才能右。
狙撃手の攻撃が当たったボスとミニボスは、全ユニットからのクリティカルダメージが40%増える

レベル10の才能。
タイル上のクリティカル確率4%アップ(黄金タイルは8%)

レベル15の才能。
炎の子の周りのユニットのクリティカル確率2%アップ。
炎の水たまり上にいるモンスターへのクリティカルダメージが15%アップ

レベル15の才能。
グラインダーのクリティカル確率が、マージランクごとに1%アップ

レベル10の才能。
一時的にクリティカル確率9%アップ。タイル上のユニットのクリティカル確率は常に3,5%アップ

レベル15の才能。
バブル内のユニットのクリティカル確率が4%アップ

装備マスターの弓、レベルマックス時。
派閥が合ってる場合は61.2%、合ってない場合は30.6%クリティカルダメージアップ

レベル13の才能。
マージランク3以上でクリティカル確率5%アップ

賢者の石を持ったアルケミストは、クリティカル確率5%アップ

レベル11の才能右。
矢の雨200ダメージの攻撃が常にクリティカルダメージになる

真ん中の崇拝者はクリティカル確率が5%アップ

レベル13の才能右。
13人以上繋がると、クリティカル確率5%アップ